資料請求
お問い合わせ
交通アクセス
気象警報・交通非常時について
卒業生の方へ
証明書交付について
証明書交付に関するお知らせをしております。
同窓会
同窓会に関するお知らせをしております。
在校生・保護者の方へ
年間行事予定
年間の行事カレンダーをご覧いただけます。
気象警報・交通非常時について
警報・非常時の対応についてご覧いただけます。
証明書交付について
証明書交付に関するお知らせをしております。
受験生の方へ
教育案内
教育内容に関する情報をお知らせしています。
入試要項
本校受験に関する情報をお知らせしています。
進路情報
本校の進路情報をご覧頂けます。
金光藤蔭Q&A
よくあるご質問にお答えしております。
キャンパス・施設紹介
生野・香芝キャンパスの施設や設備をご覧いただけます。
制服紹介
シーズン毎の制服をご紹介しております。
交通アクセス
本校までのアクセスをお知らせしております。
学校案内
学校長あいさつ
あゆみ・沿革
建学精神
校歌
学校評価・財務情報・事業報告書等
交通アクセス
金光藤蔭Q&A
進路情報
教育案内
コーストピックス
スタンダードコース
エンカレッジコース
アートアニメミュージックコース
トップアスリートコース
スクールライフ
クラブ活動
年間行事予定
制服紹介
キャンパス・施設紹介
SNS公式アカウント
入試情報
募集要項
オープンスクール・個別相談会のお申込み
入試説明会
WEB出願
受験生の方へ
教育内容
入試情報
進路情報
金光藤蔭Q&A
キャンパス・施設紹介
制服紹介
交通アクセス
在校生・保護者の方へ
年間行事予定
気象警報・交通非常時について
証明書交付について
卒業生の方へ
証明書交付について
同窓会
交通アクセス
お問い合わせ
資料請求
気象警報・交通非常時について
トップページ
学校案内
学校長あいさつ
あゆみ・沿革
建学精神
校歌
学校評価・財務情報・事業報告書等
交通アクセス
金光藤蔭Q&A
進路情報
教育案内
コーストピックス
スタンダードコース
エンカレッジコース
アートアニメミュージックコース
トップアスリートコース
スクールライフ
クラブ活動
年間行事予定
制服紹介
キャンパス・施設紹介
SNS公式アカウント
入試情報
募集要項
オープンスクール・個別相談会のお申込み
入試説明会
WEB出願
トップページ
学校案内:金光藤蔭Q&A
当校によく寄せられる
ご質問に
お答えします。
いろいろなコースについて知りたいのですが。
本校にはコースが4つあります。当ウェブサイトでも紹介しておりますが、8月~11月のオープンスクールでは、体験授業を受けていただくことができます。また、11月、12月に本校で行われる入試説明会にお越しいただければ、入試情報や学費など、より詳しい説明を聞いていただくことができます。それ以外の日でも学校見学は可能です。(事前にご連絡ください。)
入試に面接があると聞いたのですが。
本校の入試では、専願・併願ともに面接試験を行います。5人程度のグループ面接です。ただし、エンカレッジコースを受験する人は個人で面接を行います。
トップアスリートコースの面接はございません。
大学に進学したいのですが、どのコースが良いか迷っています。
スタンダードコースに入学後、2年次に「特進」コースへ進むことをお勧めします。「特進」コースでは、学力強化のための取り組みが充実していて、大学進学へは有利といえます。ただし、他コースでも各種進学講習を受けることができるため、大学進学に関して不利になることはありません。どのコースも強みを生かして、多くの先輩が各方面の大学へ進学しています。
是非トップアスリートコースに入りたいのですが。
本校に出願する前に、必ず中学校のクラブ顧問の先生を通じて、本校トップアスリートコースのクラブ顧問までご相談ください。
トップアスリートコースのクラブに他コースの生徒は入れるのですか。
トップアスリートコース以外のコースの人でも強化指定クラブ(女子ソフトボール、男子バスケットボール、女子バスケットボール、柔道、ラグビー、男子サッカー、陸上競技部)に入部できますが、トップアスリートコースは他コースとカリキュラムが違うため、すべて同じ活動ができるという訳ではありません。詳しくは、本校までお問い合わせください。
調理・製菓、理容・美容、ダンス、スキューバダイビングに興味があるのですが。
スタンダードコースをお勧めします。スタンダードコースでは1年次に「特進」「調理・製菓」「探求」「IT」の4つの分岐コースのガイダンス授業を受けます。
その中に、調理・製菓、理容・美容の講座が含まれています。2年次に「調理・理美容」コースを選択すると、調理・製菓と理容・美容について、さらに特化して学ぶことができます。
また2年次に「探求」コースを選択すると、「ダンス」を含め、様々な体験授業を受けることができます。スキューバダイビングは、「探求」コースの生徒(希望者)に対し、夏休み期間中にライセンスを取得できる講座が用意されています。(実費が必要です。)
自転車通学はできますか。
可能です。ただし、管理上の問題で、許可制となっています。
※万一の事故に備えて、自転車保険への加入が条件となります。
土曜日に授業はありますか。
土曜日は自由登校日となります。各コースや教科が独自の講座を開講しています。自由にご参加ください。
保護者が実際に負担する授業料はどのくらいですか。
大阪府の私立高等学校授業料支援補助金を利用する事で、授業料が実質無償になります。制度の適用には申請が必要となります。入学前のガイダンス時にご案内いたしますのでお手続きください。詳しい条件等は、大阪府のウェブサイトでご確認ください。
大阪府ウェブサイト(私立高校生等に対する授業料支援について):
https://www.pref.osaka.lg.jp/shigaku/shigakumushouka/
「金光藤蔭は面倒見が良い」とよく聞きますが、どのように良いのですか。
各教員が個々の生徒の状況を良く理解し、その生徒にあった学習・生活の支援をしています。学校全体で進級、卒業、進路決定まで非常に丁寧に指導していることが、そのような評判につながっているのではないかと思います。
学校長あいさつ
あゆみ・沿革
建学精神
校歌
学校評価・財務情報・事業報告書等
交通アクセス
金光藤蔭Q&A
進路情報